お知らせ一覧
-
2023/11/10 15:43
ブログを更新いたしました。
下記リンクからご覧いただけます。
令和6年8月以降の車検時のヘッドライト検査について -
2023/11/07 13:02
【サービス戦略Vol.93】では、Vol.92の続編として1976年式シボレーC10への電動コンプレッサー式クーラーの取り付け時の様子をレポートしてくださいました。
サービス戦略【新たな整備需要を求めて~続編~】 -
2023/10/16 11:54
-
2023/10/13 14:25
アンダーダッシュタイプ小型エバポレーターがラインナップに加わりました
小型タイプのアンダーダッシュタイプエバポレーターをご用意いたしました。
従来のタイプよりも幅50mm・奥行50mm小さいタイプになります。
右ハンドル用と左ハンドル用がございます。
右ハンドル用詳細ページはコチラから
左ハンドル用詳細ページはコチラから -
2023/10/12 20:08
電動エアコン取付事例 【310サニー編】 をブログに掲載しました
ブログへはコチラのリンクからどうぞ
電動コンプレッサー式クーラー取付け事例310サニー -
2023/07/31 13:11
純正エアコンを電動コンプレッサーで動かしたい方・電動エアコンに興味が有る方必見の動画です。ホンダビート愛好家のNOSBEAT様が楽しく・分かり易く・詳しく解説してくださっております。大変参考になりますので是非ご覧ください。
遊んだ人の勝ち!ホンダビートのNOSBEATチャンネル -
2023/07/29 11:52
ブログ「1972年HONDAライフ×電動エアコン」をアップしました
CRUIZE公式ブログに「1972年HONDAライフ×電動エアコン」をアップしました。
内容はオートメカニック誌とグーネットピットの連載企画のご紹介です。
360ccの軽自動車だけではなく、旧車に電動クーラーの導入をご検討中の方にはオススメの記事だと思います。ぜひご覧ください。
CRUIZE公式ブログ「1972年HONDAライフ×電動エアコン」はコチラから -
2023/07/07 17:28
H4 LEDページを更新いたしました。
製品は7月中旬に再入荷いたします。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ち頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
New H4 LEDページはコチラから
ブログ「New H4 LEDバルブ詳細について」はコチラから -
2023/05/25 20:12
コンデンサーのサイズを2種類からお選び頂ける様になりました。
従来のコンデンサーサイズは350×456×20のみでしたが、新たに250×455×20サイズのコンデンサーと電動ファンをラインナップに加えました。
コンデンサー 250×455×20サイズの詳細ページはコチラ
電動ファン 250×455×20サイズコンデンサー用の詳細ページはコチラ -
2023/05/22 19:39
電動エアコン取付事例 【410ブルーバードSSS編】 をブログに掲載しました
ブログへはコチラのリンクからどうぞ
電動コンプレッサー式クーラー取付事例410ブルーバードSSS -
2022/10/20 19:04
大変お待たせいたしました。
電動コンプレッサー式クーラーのウェブページのご用意が出来ました。
基本キットがご購入頂けます。
豊富なオプション・補修パーツも近日中にご購入頂ける様に準備中です。
また、取付け事例や様々な情報も拡充予定です。
電動コンプレッサー式クーラー特集ページはコチラから -
2022/10/06 15:51
日頃より、 CRUIZE公式サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度2022年10月6日よりオンラインショップをリニューアルオープンいたしました。
リニューアルに伴い以前のオンラインショップと操作方法が異なる場合がありますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
業者様におかれましては、大変お手数をお掛けしますが、再度、ご登録を頂きますようお願い申し上げます。
引き続きCRUIZE公式サイトをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
CRUIZE公式サイト
TEL:0466-86-7751
受付時間:10:00〜18:00(土日祝を除く)
(全12件)12件表示
- 1